封印の剣騎馬オンリープレイ日記
前章
一度はオンリープレイとゆうモノをやってみたかったのですね!直接攻撃歩兵限定か、騎馬オンリーにしようか悩んだのですが。
ま、手始めに簡単そうな後者を。
ところが、単純に騎馬オンリーにすると遊牧民ズも入って来てしまうんで、弓は不可にしました。
↓メンバー。
アレン、ランス、マーカス、マリナス、クラリーネ、ノア、トレック、ゼロット、パーシバル、セシリアに、ロイを加えた計11人。人数的にも良い感じ。
↓ルール。
・仲間になるキャラは全員仲間にすること。外伝もすべて行くこと。
・メンバー以外のキャラに経験値を与えてはいけない。
また、極力使わないこと。(買い物とかにも)
・メンバーは仲間になり次第、常に戦闘参加させること。ドーピングOK。
…これだけです。(ヌルいねー!!)
支援はおいおい書いていくとして。
ではいってみましょー!!
第1章 運命の息吹
とりあえずウォルトとボールスは使わないんで、装備ひっぺがしてスミッコへ。ノーマルなんでマーカスいなくても余裕です。赤緑とロイで十分十分。
支援はロイ⇔マーカス(C)とアレン⇔ランス(C)発生。
今回ロイの嫁にはセシリアさん!と決めてますので、ロイはアレン、マーカスとC・セシリアAの予定で。
赤緑は久しぶりにAにする予定です。
烈火で大活躍なエリウッドパパ。アンタも参加してくれよ~。
第2章 ベルンの王女
マリナスも一応馬ユニットだからメンバーに入れてみました。しょっぱなからディーク隊と敵を戦闘させずに持ってくるのに手こずりましたが、なんとかいけました。
まだアレンが追撃できないのが痛いですが。
ランスがなんか3レベル連続で速さのみアップ…今後が恐ろしい(爆)
楽勝クリア。
現時点ではロイしかアーマーキラー使えないことを知ってびっくりです。
支援。
ロイ⇔アレン(C)とアレン⇔マーカス(C)とアレン⇔ランス(B)出しました。
アレン大人気だなオイ。
第3章 後れて来たもの
せっかく出て来たチャドもルゥもさっさと二軍へ。(何かせつない)あっでもチャドに宝箱開けてもらいましたね。
回復役がいないというのに、全然OKです。みんな避ける避ける。ほぼノーミスクリア。
支援。
アレン⇔ランス(A)。これでアレンの支援完成!
いやーやっぱりこの二人の支援は良いですねぇvv
画面見つつニンマリと…。
ヘクトル(@若い頃は美形ロードでした)が死んじゃったよー(泣)
第4章 同盟の崩壊
やっっとクラリーネちゃん(回復役)を仲間に!この章から敵の数も多くなって来たんで、マーカスもちびちび使いつつプレイ。
マーカスにここぞとばかりに斧持たせてます(リサイクル)
あ、天使の衣をクラリーネに使いました。
支援。
ランス⇔クラリーネ(B)。ランスも支援打ち止めと相成りました。
ああ…クラリーネがパーシバルと支援あったら良かったのに…。
第5章 炎の紋章
制圧はーやーかったです。攻撃もほぼ当たらない!おかげでクラリンの成長が遅れがちになってしまってます。
そして…ランスが本気で、やる気ないステータス上がりなのですが…。
アレンが追撃出来るようになったので、力も技も無いランスが劣りがち…(速さだけはあります)
マリナスを育てるのは諦めました(爆)
支援発生ナシ。
第6章 しかけられた罠
少人数だと小回りが利きますね。お馬さん部隊は移動力も多くて爽快です。マーカスが魔道士相手に大活躍。魔肪が高いって良いですねぇ。
…と調子に乗っていたら入り口から増援が出て来てしまって焦りました。
丸腰のサウルとドロシーがヤバかったです。真ん中の方へ避難させといて良かったー!!
ここでもチャドに扉と宝箱だけ開けてもらいました。
第7章 オスティアの反乱
イリア騎士団と合流するのまでが大変でした。人数少なくて壁役が足りなかったため、クラリンがDナイトに刺されたり、トレックが突撃し過ぎて瀕死となったりしてヤバかったです。
アレンとマーカスに大活躍してもらって、何とか切り抜けました。
で、闘技場。
ロイ、マーカス、クラリーネ、ゼロット以外はみんなLv20まで上げちゃいました。
アレンがメサ強くなりました!エース大決定。
ところが…ランスがもう……目もあてられないステータスに↓
ランス SナイトLv20 HP34 力10 技10 速20 幸運8 守7 魔防3
い、一体何事!??ちなみに速さは、Lv15の時点でカンストしてました(笑)
ノアとトレックも激しいです。
ノアはステータスほぼ11並び、トレックは力そこそこ他普通並みという散々な結果 に(泣)
ああもう…先行き不安。
支援。
ノア⇔トレック(B)出しときました。
ゼロットはノアとA、トレックとB予定です。
第8章 再会
前の章で各種カギを買いだめしといたので、チャドも出さずにGO。アストールも置き去り(笑)
若馬たちのLvがカンストしたので、この章からはマーカス、ゼロット、ロイで敵を倒して行きます。
結構順調でしたが、途中出て来たオージェを動かし忘れ、攻撃されたんでリセットしました。(ああ~)
二回目、今度は慎重にボスまでこぎつけました。
皆でレイガンスを囲んで料理しました(爆)
支援。
ゼロット⇔ノア(C)、ゼロット⇔トレック(C)
隊長、大変ですね~な会話でした。ナゼか庶民臭さが漂ってる気が。(ゼロット王様なのに)
そして、ランスとクラリンをCCさせましたv(お約束)
ランスもこれでちょっとはマシになって頂きたいモンです。
第8章外伝 烈火の剣
ロイも弱いです(突然)戦士相手に、はがねの剣で二回攻撃出来ないのはどうしましょう。(ちなみにLv16)
馬部隊は本当に動きが速いのでスピードクリアです。
支援。
ゼロット⇔ノア(B)、ゼロット⇔トレック(B)トレック支援打ち止め。
隊長とノアの会話はしんみり来る感じが。
しかし隊長に手紙を渡すのはどうかと思うぞ。微妙に告ってるっぽい…
トレックとのは…C会話と全然変化してないじゃん、ねぇ(笑)
第9章 霧にけむる島
シンを仲間にする為にスーを出さなけりゃなりません。メンバー以外のキャラは戦闘禁止というルールです。
ここはスーをランスにかついでもらっといて、その間にノアがフィルを説得、即丸腰にして後ろの方へ。
すかさずスーを下ろして、次ターンでシンを説得してもらったら揃って後ろの方へ。
ここまで来たら後は増援の海賊を退治するだけ~。
しかしウザかったです>増援
ボスはクラリンのファイアー必殺で一撃でした(あっけなかった)
第10章(北-1) あらがう者たち
闘技場があるという理由で、今回は北ルートを選択してみました。うっかりリリーナをいれ忘れそうになりつつも、進撃開始。
マーカスとゼロット、意外にも健闘してくれてます。
Lv上がっても最低2コくらいは上がるしね。お助けキャラもやるなぁ~。
途中出て来たギースさん(相変わらず格好良い…次回は斧プレイにしよう)とゴンザレスをGETして、増援も全部たおしてから制圧しました。
支援。
ゼロット⇔ノア(A)これで当分は支援発生ないっすね。
しんみりMAXって感じです。でも短すぎやしませんか!?(爆)
第11章(北-2<) 対立のはざまで
おそらく、かなり難しいのではないかと予想されます…なんたって戦闘禁止キャラ4人(ララム、クレイン、ティト、エキドナ)を抱えて進撃せねばならないんですからね!ハァ……。
村も守りたいので、赤緑とクラリンを上部の壁破壊ルートへ送り、その他は全速力で下へ。
ララムはトレックでかついで移動。
なんか、騎馬部隊は踊り子いなくても十分移動できて良さげv
上の方の部隊が壁壊してその辺の敵を一掃して村訪問してる頃、下からクレイン隊が登場。
オリオンの矢なんぞはいらんので、とっとと取り巻きアーチャーをたおしてロイでクレインをGET。ノアで一応かついどきます。
そしてティト隊、エキドナも登場。
エキドナが同盟軍で出て来てくれて良かったなァと思う時(笑)
ララムで青色にして下げときます。
ティトの方はかなり難航しました。クレインが攻撃されないように近付けるのに必死。
ロイ囮作戦(またか!)で、なんとかGETしました。
増援の騎馬部隊も軽くたおして、後は闘技場でランスを育て切ってクリア。ノーミスでした!
で…ランスのパラメータ………くれぐれも、驚かないで下さいね。
……HPが50を切りました。守備より魔防が高いです(死)
パ、パラディンLv20……
第12章 真実の敵
この章でも極力盗賊使いたくないー!だったのですが、チャド出ますね、レイ説得の為。でも宝箱とかは専用のカギ使ってわざわざ開けました。
ロイがやっとこさLv20に! 幸運が20もあって、その辺は凄いです。
でも他はダメダメ…まぁ、大丈夫ですが。
ゼロット隊長大活躍のマップでした。隊長はかなり固いです(守備16) 。
第12章外伝 天雷の斧
ピンチです。宝のカギが全然足りません(爆)あれ~いっぱい買ってあったハズだったのに…。3コしか開けられません(少なッ)
まぁ、一番欲しかった『とっこうやく』はすべて盗まれた(…)ので結果オーライです。
次でパーシバルGETするぞ~!
第13章 救出作戦
いつもの方法(クラリン囮作戦)で、難無くパー(略)GET。…でもパーの部隊を殺してしまいました(バカー!)き、騎士勲章が。
ああもうそれだけが惜しいです。
で、次が騎馬プレイ中で最難関と思われる…砂漠マップです。(メサ不安)
14章 理想郷
ついに来ました砂漠マップ!Sナイトは1ターン1マスしか進めません!!(ちょっと諦めそうになりましたv ロイも2マスしか歩けないしナ!)
しかしシルバーカードとブーツ(ロイ用)はとても欲しかったので、チャドを入れてGOです。
まず、上周りで城を目指すのはランス、アレン、クラリーネのセット+チャド。
アレンが1マスづつ進んで行くのを見て涙が出そうになりました。ああ。
でもしょっぱなからランスが『魔よけ』を見つけてくれたりしてグーです。
その調子でDナイトもバシバシ打ち落としちゃいます。
そして本体はのっそりと(増援のマギーローズに怯えながら)進軍。
新規加入のセシリアさんがサイレスをくらわないことを祈りつつ、(最初からかなり強い)パーやマーカス、ゼロット隊長が先行して(ってゆーか他は1マスしか歩けないんで!)Dナイトとか迎え撃ちます。
たまにロイが狙われたりしてヒヤヒヤものでしたが、運良くサイレスを避けたセシリアさんにリライブしてもらいつつ耐えました。
が。
やっぱり初期位置から全然離れていないうちに増援登場!(ヒー!!)
遅れまくりなノアとトレックでやむなく迎え撃ち。
もう、マギーのポールアクス50%強を避けたノアが大好きになりました(てゆーか運、運!!)
下がそんな感じで修羅場だった頃、上部隊の方が先に拠点付近に辿り着いてしまいました。
もちろんチャドで『はやての羽』も『シルバーカード』もGET済み。
下部隊が運良くサイレスを見つけてたので、あとに残った銀の大剣とワープも取りに向かわせました。
25ターン目くらいになってようやくロイを拠点に辿り着かせることができました…。
まさか馬だけでターン制限内に辿り着けられるとは。
このゲームのバランスのよさにつくづく驚きです。
無事制圧できましたーッ!!(すごい達成感)
第14章外伝 業理の炎
恒例、床が沈むマップです。ですが今回は騎馬ばかりなので取り残されてもかなり安心v
しかも一気に移動できてかなり楽ー。
ここ最近仲間入りしたセシリアさんとパーに支援をつける為のマップにさせて頂きました。
ということでひさびさ支援。
ロイ⇔セシリア(C)、セシリア⇔パーシバル(C)
どうしましょう、パーとセシリア支援の方が萌えてしまったわ(爆)
あーでもロイのバグは見たくないので…セシリアさんはロイの嫁になる運命なのです。
第15章 竜の娘
いきなりリリーナ忘れそうになりました。(ヲイ)ガレットに1ターンで話しかけられるように配置するのが難しかったですが、まぁなんとか。
たぶんこの章でクラリーネがレベルカンストしたのですが、激しく強いです!
技、速さ、幸運MAXに加え、守備12もあります。現時点のマーカスより上です(爆)
支援。
ロイ⇔セシリア(B)、セシリア⇔パーシバル(B)パーシバル支援打ち止めですね…。
ようやっとロイセシにも萌えてまいりました。さっさとAにします。
第16章 王都奪回
ちゃんと前のマップで宝と扉のカギを大量に購入しときました。そして、パーの隊員から貰った騎士勲章でとりあえずトレックをCCさせました。 (その後宝箱から出た騎士勲章でノアもCC。) ヒュウはアッサリGET。
メンバーカードをさっそくミレディ(シルバーカード持ち)に渡しときました。
秘密の店でアレンの分の騎士勲章と、天使の衣を大量購入。
進軍状況はというと、騎馬隊はパカパカと移動しまくって増援出る前に押さえ、クラリン大活躍の内にナーシェンもたおしてしまって、ダグラスに追い付かれることもなく、すーごく楽に制圧できました。
支援。
ロイ⇔セシリア(A)。
これで支援、すべて完了です。スムーズに出来て良かった良かった。
第16章外伝 至高の光
ようやっとアレンをCCして、騎馬軍団カラーが揃いました。でも次のマップ(イリア)で闘技場あるので、あくまで使うのはやっぱりマーカスゼロット。
しかしそろそろ使えなくなって来てますね…どちらも力が無いのがイタイ…。
バサークとサンダーストームは、クラリンとセシリア付きランスに全部囮になってもらって、玉 切れさせてから本体を進ませたので安全でした。
強いて言えば、神の矢が一番痛かったかな…(爆)
第17章(イリア) 海の道
シャニティト、スーシンに1EXPもやって無い場合はイリアルートになるのですね。ゼロット隊長もいることだし、嬉しい限りです。
で、ココにあるのは闘技場。
さっさとマップ上の敵を一掃した後、300ターンくらいこもってました。
アレン、ノア、トレック、パーシバルを育て切りました。
トレックの成長が一番ダメダメだったのですが…まぁ支援トライアングル(イリア騎士団の)があるし。
アレン、パーの両名は、申し分ないホド良く育ってくれました。
第18章(イリア) 凍てつく河
中央の村で貰えるのは導きの指輪なので、見捨てる方針で行きました。セシリアさん強化中。
エイルカリバーでDナイトやPナイト打ち落としまくり。回復も全部まかせてます。
他のメンツも、武器Lv上げにいそしんでます。
第19章(イリア) 冬将軍
ニイメは初期位置から動かさず。マリナスも買い物だけさせて放置。騎馬軍団はPナイトの攻撃くらいならビクともしませんねーいいことです。
ノンストップで突撃しまくって、軽く制圧致しました。
第20章(イリア) イリア解放
アホなことにセシリアさんにリブローを持たせ忘れたため、けっこうヤバい場面もありました(得にロイ)でももう、力で押し切って進軍。
ゼロットとユーノの会話を初めて見たのですがッ!!
イヤーもーゼロット隊長LOVEvv(イキナリ)
「いかんいかんいかん!」がツボに…ああなんかパパは心配性な感じがv
奥さんに頭上がって無かったりベタボレなのもイイ!ですねー。隊長格好いいー!
そんな感じで、この章はゼロットの新たなる一面を垣間見れて良さげでございました。
第20章外伝(イリア) 氷雪の槍
メンバー数がイイ感じで少ないので、左にはマリナスのみを置いて放置しました。右にアレン、ランス、クラリンのいつものメンバー、それ以外は中央ってな感じです。
BUT、今度はセシリアさんにレストを持たせ忘れ(最悪)、一回やり直し…。
武器Lv上げの為に壁も全部壊してから制圧。
ちなみに今オールSなのは、ロイ、マーカス(!)、クラリーネ、ゼロット(!)だけです。
第21章 封印の剣
実はイリア編は一日で済ましてしまっていたのです。で、ここへ来て私、重大なコトを見落としてました。
それは…このマップの秘密の店には、飛行系で無いといけないと言うコトです(滝涙)
ヲヲ~ドーピングアイテム買えないー!!…ま、まぁいいか…皆そこそこ強いし。
(出してもイイけど守れ無さげ>飛行系ユニット)
ということでいつものメンバーです。
途中マリナスがゲイルに刺されて撤退してしまいましたが、それ以外は順調でした。
赤緑とクラリンがDナイトとかに必殺だしまくる様は見てて爽快
セシリアさんも頑張ってエイルカリバーうちまくりです。
マードックが固すぎて苦労しましたが、地道にチクチクして倒しました。
いよいよ佳境ですねー(…とココへ来るといつも思う)
第21章外伝 黙示の闇
ここでセシリアさんLv20達成。あとボスいじめでパーの武器LvをオールSに。(爆)
ロイもようやっとクラスチェーンジすることが出来ました。
それくらいしか特筆すべきことはありませんねぇ……。
第22章 見果てぬ夢
前の章でCCしたロイで集中的に敵をたおしていきます。王座を開くトコまでは簡単だったのですが、その後が…。
マムクートとノスフェラート持ちドルイドの攻撃タッグに当たると死んじゃいますからね、支援フル活用で慎重に行きました。
ゼフィールは無難に、デュランダル持ちランスによって撃破。
ロイがLv10、マーカスゼロットはやっとLv19までこぎつけました。
第23章 ベルンの亡霊
フィルが恐かったー!だってLv1。いるだけでコワイ。…とフィルにばかり気を使っていたら、まんまとマリナスがキラーアーチに打たれてしまい撤退して行きました(…)いつもゴメン。
あとブルーニャのサンダーストームも威力デカくて恐かったです。
バサーク+スリープ*2も恐かったですねー。
マーカスとゼロットがLv20に!もう感無量です。やったよ私…。
第24章 伝説の真実
あああああー!!何でファは強制出撃なんだ!!!!おかげで…クラリン連れていけなくてかなりショックでした……。ハァ…。
とにかくロイでマムクート倒しまくり。(てゆーか全部殺った)
封印の剣にハマーンを初めて使ってしまいましたよ。ハマーン。
ヤアンも倒した結果、ロイLv19です。あとちょっとー!!
しかし、マーカスにマルテ、ゼロットにアルマーズの図は見てていい気分になります。
第25章 暗闇の向こう
ついに騎馬オンリープレイも最後です!!せっかくだから皆の一言に感想を…。
マーカスは真面目で良かった。頼れるおじいちゃん。
アレンとランスはいつもといっしょ。燃えたり萌えます(笑)
ゼロット、ノア、トレックのイリア組は……お前らやる気あるのかと小1時間…(以下略)
セシリアさんは普通。パーは良さげ。イリア組は見習って下さい(爆)
こんなかんじ。
イドゥン戦の前に、ロイをちゃんとLv20にしておきました。
万全の状態で封印の剣。このあっけなさはなんとかして欲しいナ…。
エピローグ
ギネヴィアとロイが話してる場にセシリアさんは出て来ないのですねー。ちょっと残念。でもちゃんとリキアに嫁いでました。わーい♪
殺戮大賞は誰でしょう…実は良く見て無かったりするのですが。多分ロイかランス。
戦闘大賞はハッキリ思えてますよ!400戦の、マーカスです(!!)
総合評価がCに落ち込んだのはショック…。経験が足りないからなやっぱ。
さてさて、始めてのオンリーは楽しかったですね!
マーカスとゼロットを育て上げた時はホントに嬉しかったです。それなりに強くなったし。
ますますお馬さん大好きになりました(笑)
次はどうしましょう…思案中。