封印の剣ハードモードプレイ日記
前章
取り敢えず1回クリアしてるんで、前に使えなかったキャラを積極的に登用しよう!…と思ったら今回はハードです。
とてもじゃないですがそんな悠長な事を言ってられませんので、使うキャラしぼり。
まずロイ(当たり前)、ルトガー、フィル、シン、クレイン、パーシバル、ゴンザレスorガレット、ティト、ツァイス辺りは確実に。
あと支援はA狙い→ロイリリ、アレティト、ランクラ、ノアフィル、ディールト、シンスー、パークレ、ガレットギース、ツァイスエレンを成立…させたいねぇ(遠い目)
そして今回は西ルート&サカ方面を目指したいです。
さあ、どれだけ実現できるか…
第1章 運命の息吹
1回目クリア後に一度してみたんですが、その時はウォルトが死んだ&凶悪的難度ってのを学んで消したので、実質二度目のプレイになります。1章なのに!!(ガーン)
っちゅーことで積極的にマーカスで削り削り、ロイ⇔ウォルトとアレン⇔ランスで支援出るようにくっつけつつ、経験値分散。
途中ロイを担いだランスがHP3の瀕死状態に陥りましたが、なんとか切り抜け。
…てか、ハードではランス弱くなったね(泣)
二回攻撃できないから、実際一発屋のアレンよりヘボくなってしまって…。
こりゃーLv要調整!と私に訴えかけているようなので、慎重にLvUP。
だがしかし。
幸運しか上がらないってどう言う事ー!??
ダメ。ダメすぎるのでリセット。(1章だし)
で、三回目はさすがにスムーズ&ランスも力とか三つは上がったのでヨシ。
ボス囲んでチクチクして、ランスLv2Ex99で止め。(次で狙うため)
そしてウォルトが何も考えずに攻撃させてたらLv5になりましたよ!
(鉄の弓残り回数4だけど…)かなりGOOD。
そしてロイ⇔ウォルト(C)とアレン⇔ランス(C)発生。
今回はこの組み合わせどちらもBで止めます。
第2章 ベルンの王女
マリナスにウォルトの鉄の弓とかを買いに行かせる間に、ランスのステータスを調整。あんまりマーカス使いたく無いのでボールスを前にしておびき寄せる…が!が!!
ボールス鉄の斧の追撃を受けて一撃死!
何ー!!? お前アーマーだろ!?? とかなりショック受け。
皆さんも気を付けましょう。ボールスは戦士相手に一撃死です(涙)
リセット。
で、気を取り直して二回目。
今度はボールスはもう使わない方針で行きました。
難無くボス撃破。
それからターンを無駄に送ってロイ⇔ウォルト(B)、アレン⇔ランス(B)、ワード⇔ロット(C)を出しました。すこぶる順調。
第3章 後れて来たもの
初期配置からして難しそー…な予感がしまくりでしたが、ロイ囮作戦(囮にすんなよ)で切り抜け。その後もロイにレイピアで増援のSナイト二体ずつを任せました。
ロイ大活躍!!
(でもウォルトの支援のおかげっぽいケド…。)
ボスはルゥでファイアーの残り回数が6になるまで削り削り、トドメはディークに。
ディーク今回も上がり良くてGOOD!! エースだエース。
そして、やはりワードよりロットの方が成長率良かったのですねー…。
くそ、1回目にワード使うんじゃ無かった。
あとランスは大抵の敵に二回攻撃できるようになりました。さすが!!
支援はワード⇔ロット(B)とルゥ⇔チャド(C)を出しました。
斧二人は次でAを狙います。ルゥとチャドはBで止めます。
第4章 同盟の崩壊
初期配置のSナイトが増えてるー!!(泣)無事クリアできるか心配がつのりますが、いざ進撃。
取り敢えず三本の橋でSナイト&遊牧民を待ち伏せ。
壁はランス(上)マーカス(中)とロット(下)で。
間違ってもボールスは出さない(笑)
そしてやっと方付いたなーと思ったら下の砦から海賊が!!
しかも上の村にシャニー向かわせたらアーチャーが動くし~。
とりあえず下はディーク(エース)とルゥチャド+エレン回復で待ち構え、上にアレンを向かわせて壁に。
その間にクラリンGET。さっそくランスとべったりさせます(A狙い)
やっとパワーアップした期待のルトガー登場vv
さっそく仲間にしましたが強い強い。
アーチャーも斧も一撃で葬り去れるアナタはスゴイ。
下の海岸に向かわせてディークと合流、まだ出続ける海賊相手にレベル上げます。
ルゥは魔道書無くなったので、一人道具屋に向かわせてたマリナスからファイアー受け取ります。(エレンもついでにライブ補給)
で、スタート地点の横からSナイト×4の増援登場。
あらかじめ橋(下)に置いといたマーカスで削り削り、3ターンくらいかけて全滅。
ヨッシャー!!これで後はボスのみ!!
ボスは例のごとくルゥ&ウォルトでちくちくして倒しました。
なんとココはリセット無しの一発クリアとなったのです。
でも支援一つも出無かったのはイタイな…。
(斧二人なんかくっつけてるから)
第5章 炎の紋章
うう…ここどうやって進めるべきか。やはり全軍上に向かわせるのが得策…?うーん。で、考えた末に上部隊はアレン、ランス、クラリーネ、マーカス(+マリナス)で向かい、後のメンバーは山を超えてやって来る山賊に立ち向かう事にしました。
うっ、上手く行くのだろうか…。
…上手く行くワケないし(爆)
結局ほとんど体当たり戦に近い形で全軍上に移動。
上が片付いたら次は増援!!…っていつまで出るんじゃー!?
上下の砦から出続ける増援。
ディーク、ルトガー、ランス、クラリーネで森に布陣を敷いて、迎撃。
そしたらっ、右からも出てきやがるしー!!>増援
猛ダッシュでマーカスを向かわせ、これで1ターンはしのげる…と思った矢先、村の脇のスミっこに置き忘れてたマリナス狙われる(死)なんでいるんだヨ!!(ガーン)
…でもマリナスは死んでも復活するので、見捨てました(笑)
ところがその後、HPがムダに減ってたワード、飛んできた手斧で死亡!!ギャー!!
でも、良く考えたら今のところ斧はロットがいれば十分なんで、リセットせず(爆)
だってせっかく増援出し切ったトコまで来てるのに!!もったいないしー。
はっ、でも今までのロットとの支援ポイント返しやがれ!(泣)
そんなこんなで死亡者を一名出しつつも、全軍を城に近付けます。
で、悲劇は起こった。
開く門の前にアレン待機。
「なっ、なんだぁ!?あんなところに門があったのか…ちっ、あじなまねを…」
ズザザザッ(門の前に傭兵×2+遊牧民×2登場)
……ギャーーーッ!!
甦るトラキア第4章の罠。あじなマネしてるのはお前の方だっちゅーねん!!
ああー…もうダメだーやっぱリセットだぁー……。
と・こ・ろ・が!!
アレンHP4で生き残りました!!耐えました!!さすがー!!!
(やっぱ斧とは格が違うわ)
ちゅーことでその後無事にそいつらを料理し、例のごとくルゥでちくちくしてボス撃破! 制圧!!
最後まで希望は捨ててはイケマセン。(←教訓)
ちなみに支援はチャド⇔ルゥ(B)出現。
第6章 しかけられた罠
最初は突撃しすぎて上下から出る大量の増援に対処しきれなくなり、ロイ死亡で強制ゲームオーバー(…。なんですかもう!!上からも下からも出過ぎだよ増援!!ウザ!!
今度はゆっくり増援を相手してあげます。魔道師はマーカスで安全に倒すのがコツ。
そうしてやっと全部出し切ったなー(左と右の扉開けたら出て来るのはムシ)と思った頃、待望のランス⇔クラリーネ(C)とディーク⇔ルトガー(C)が出ました!!
良かった~闘技場に間に合ったよ。
しかもどっちも萌える会話でかなり悦。残りの敵も軽く倒しちゃいます。
そして期待の遊牧民、スーちゃん登場vv
さっそくウォルトとべったり(!?)
今回スーはシンとAを、ウォルトとBを狙うのです。スー逆ハーレムですな。
とゆーことでリセット1回で難無く制圧です。ヨシ。
第7章 オスティアの反乱
ここが…ハード至上最難関と呼ばれる7章!!Dナイトも一体増えててイヤ~ンです。1回目…トレック&ゼロット助けに行ったランスが、Dナイトとかにタコ殴りにされ死亡(涙)リセット。
2回目…スーちゃんDナイト相手に一撃死(泣)。リセット。
3回目…ゼロット&トレック達を救出しに行ったロイ死亡。強制ゲームオーバー。(…)
もーっ!!
良く考えたらトレックとかゼロットとかいらないじゃん!!どうせ斧一人死んでるし!(爆)
ノアどのさえGETできれば良いのよっ!!(ヒド)
…と半ば自暴自棄ぎみに進めた三回目、奇跡的にイリア騎士団ズを問題無くGET。(笑)
しかしその後の闘技場でウォルト死亡。リセット。(ギャー)
5回目…ルトガーDナイトに刺されて死亡。リセット。
6回目…チャド坊やがDナイトに刺されて死亡。リセット。(おのれDナイトめ…)
7回目…ウォルト闘技場で遊牧民相手にまたしても死亡。リセット。(時が止まる)
もう8回目だよ…(泣)今度は闘技場でウォルトLv15(Lv20は諦めた)、ディークLv15、赤緑Lv20、ルトガーをソードマスターにし、買い物も済ませ、完璧!!…と思いきや!!
王座付近から出る増援のソルジャーの手やりで、ロイ殺され強制ゲームオーバー。
あああっっ!!!三時間が水の泡にッッ!!(血涙)
9回目…今度はちゃんと増援も全部片付けた後に闘技場入りました…(脱力)
しかしウォルトがなんと無言Lvアップしやがった…!!(怒)
HPくらい根性で上げろー!!
それとは対照的に、アレンが凄い事に。
SナイトLv20で、力17、技13、速さ16って何!?
ランスは力13、技11(泣)、速さ17なのに…くそ。いいもん、次でCCするから。
そして初めて闘技場のバグを見ました。
ディークで入った時に、鉄の弓装備の山賊が出てきて画面暗転。
あわててBボタン連打したらキャンセル出来ましたが、非常に恐いです。恐すぎ。
ちなみにこの章では結局支援は出ず、イリア騎士団は言うまでも無く、ノアのみ生存&GETです。
ああ…やっとクリア…。(妙な達成感が)
第8章 再会
前回のマップで苦労しまくったかいがあり、この章からマーカスいらずになりました♪アレンも15章で2コ目の騎士勲章が出るまでお別れです。
大丈夫、すぐにウォルトが行くから(爆)…と言う事で、育てる予定のノアとスーをスタメンに加え、初心に帰ってゆっくり進軍。
進軍途中でディーク⇔ルトガー(B)とランス⇔クラリーネの(B)が見れて狂喜。
特にランクラが…ランスに「これからは、常に私のそばにいること。よろしいですわね?」ってクラリーネ、かなり強烈なラブっぷりっスね!"常に"って!!
でも断られちゃって慌ててるのも可愛すぎるー!!
この支援、クラリン可愛すぎです。かなり萌え!早くAが見たーい!!
が、しかし。幸せは長続きしないもので。
キャスと盗賊の出現は対処できるんですが、増援が!!バースとかが出てきた横の方からも出て来るし!
しかも傭兵、ソルジャー、アーチャーの三点セット。嫌すぎるー!!
どうにも対処できなくなるほど出てきたんで、泣く泣くリセット。くそ。
今度は体当たり進軍です。
とにかく急ぎまくった結果、ちょっと早く進軍しすぎた(爆)
余裕ができたんで、ランスで増援のアーチャー出現ポイントをふさいでみたんですが、なんとズレて出てきやがりました!!
(これはオスティア騎士団でふさぐの防止の為か…)
まあ、支障無いんですけど。
ランスすでにパラディンです。クラリンもヴァルキュリアになりました。
あとは増援を出し切って安全に進み、制圧。
途中ロイ⇔リリーナ(C)を出しましたが、どっちも弱すぎて今後が心配…。
第8章外伝 烈火の剣
ハードモードのイヤな事。レベル低いくせに敵が強く、倒すのに苦労する割に経験値が少ない事!!
ここが典型的にソレで嫌すぎです。
とりあえずまだ弱弱なリリーナ、ロイ、スー、ノアで倒して行くことに。
途中、リリーナが手斧で一撃死しました!!(ギャー)…か弱いなぁ…。
気を取り直して。
敵はおびき寄せして1匹ずつ倒して行ったらかなり簡単に終わりました。
ボスはウォルトとリリーナでチクチク。レベル上げもかねて。
ここでウォルトLv20達成!おめでとうウォルト。
ついでにスーとの支援Cも出ました…が、かなり味気ない(汗)
分かったこと→ウォルトって結構デカい(笑)…スーと比べると。
あとロイ⇔リリーナ(B)も出ました。早っ!!
第9章 霧にけむる島
ここで待望のフィル&シンが出てきますねーvv西方三島はスタメンの宝庫です(クレティトしかり、ゴンザレスにギースしかり。)
と言うことで、ノアどのとスー(+ウォルト)強制出撃。
リリーナとスーのLv上げの為、削ってはトドメを刺させて進みつつ、無事フィルもシンもGET。さっそくフィルはノア、シンはスーとべったりさせ、下の増援を倒しに行かせます。
他に、削り&救出用ランス&クラリーネと、チャド坊やも付けたんで、完璧。
上はすでに支援Aの出たロイ&リリーナ(超クサい会話だったよ…)にウォルトとルゥを付け増援に対処。
その他ディークとルトガーで村を訪問に行かせ(今回西ルートだから右ね)、買い物をロットに任せる(爆)
海賊と戦ってたロイの剣が壊れたりして焦りましたが、すぐに打ち止めになったんでセーフ。
ロイ、ウォルトとリリーナの支援のおかげでここでも大活躍です。
(でも支援が無いとやってけない…)
ボスは例によってルゥとリリーナでチクチク、安全に倒して制圧です。
ひさびさのノーリセットクリア☆
第10章(西-1) 対立のはざまで
難しそう…。(初だしココ)とりあえず攻略サイト様方を回って、作戦立てました。
増援Sナイト出したく無かったので、ルトガー(アーマーキラー、光の剣持ち)を右端の通路から単騎突撃させ、ティトとクレイン隊の混戦を防ぐため、万を辞してシャニーちゃん(Lv1)も出撃。(ギャー)
ランスとクラリン(+シャニー)で壁壊して全速力で上に移動。
(山賊から村を守る為)
結構うまくいってるな~とか思った矢先に、重大なミス発覚。
リリーナ入れるの忘れてた!! ゴンザレス仲間にできないー!!(大ショック)
でも、多分やり直すだろーとか思いつつゴンちゃん撃破しちゃった…(ゴメンよー)
結局その後クレインもティトも無事仲間になったんで、やり直さなかったしー(ダメじゃん!)
いや、ノアどのがよくティト隊に狙われつつ避けてくれたんで(汗)
ゴンちゃんゴメン。それにギースさん次で出るしさぁ…(死)
こんなことならシャニー(←実際、あんま役にたたなかった)の代わりにリリーナ入れときゃ良かった!!
支援はシン⇔スー(C)がほほえましい感じで、ノア⇔フィル(C)が早速ラブコメでした(笑)
ところでクレ兄強いね!!
手塩にかけて育てたウォルトとおんなしくらいだよ初期パラメータ。
支援は噂のパークレ(A)とディークレ(B)狙いでいきますよ、兄さん!!
第11章(西-2) 自由への脱出
エルフィンの『奏でる』を初めて見る…。!! 何あの肩の鳥!!(大爆笑)
実はあの鳥がエルフィン本体じゃ無いのかー!!とか思いました。
ロングアーチも全部クレイン&クラリーネ兄妹に避けてもらって、タマ切れにしてから進軍。
やっぱ敵が斧ばっかりだと攻撃当たんねー。フィルさんやディーク隊長大活躍。
…反対にリリーナは当たると即死で超恐いのですが。
(このマップで初めてHPが上がった)
そして念願のギースさん登場!格好良いー!!この人は登場シ-ンが死ぬ程カッコイイ!
でも、放っとくと勝手に海に入って行くのは止めて…ロイで話せない!
そしてステータスが超低いのも泣けて来る…(速さ9て)
市民は全員あっさり逃げてたし、増援弱いしでかなり簡単でした、ココ。
支援イベントがぞくぞくと。
シン⇔スー(B)はだんだんイイ感じになってきたなぁ~と!(次でAじゃ)
そしてディーク⇔クレイン(C)も出す。
クレ兄、アニキと並んだら本気でお嬢さんに見えるよ…(汗)
で、せっかくだからアニキの歳を予想してみたんですが、13年前ならギリギリ20代ってな可能性もありますね~。あーでもトラ7のシヴァは30歳(!)なんだもんねぇー…。
やっぱ30代かアニキ!!
あと、ついにランス⇔クラリーネ(A)出ましたー!!
手にチューvv の本物が見れて嬉しすぎよもう!!
第12章 真実の敵
サウルが僧侶Lv20になったんで、この章からエレンと入れ替え。でも魔力低いよ…(3て)ルゥとディークのLvが早く20になりますように…と祈りつつ進軍。
イイ感じで進んで、レイも仲間にして、増援ポイントも塞いで、さ~あとはボスだけ…って所まで来て。
ボス相手にルゥでダメージ1ってなんじゃそりゃ!!(大ショック)
…やり直し。
ドラゴンキラーひっさげて来ないとね…(ロイに持たせときゃ良かった)
今度はルトガーにちゃんと持たしました。
そしたら、ボスを必殺で一撃の元に葬り去ってくれちゃってまぁ…(ディーク支援付きで)
サクサク進んでたんで、増援出し切らないうちに制圧しました。
(つっても17ターン目)
クラリン(単体での回避70)がとにかく走り回ってました(笑)
そして!!ルゥがLv20まで、あと経験値30~!!(くそ)
第12章外伝 天雷の斧
8ユニットしか出せないのは、ハードじゃ辛すぎる仕打ちだ…。取り敢えずロイが弱いから。(今Lv13)
しかもレベル上げしたいキャラがたくさんいるのにー!!
で、結局人選は育て目的でギース、レイ、ディーク、チャド、エレン、エルフィンに、サポート役ルトガーを加えて出撃。(ホントはティトとかノアとかフィルとか入れたいんだ…!)
まずまず順調に進んでた(宝箱総ムシで)のに、王座付近のドルイドがチャドじゃなくギースさんを狙ってきた(しかもリザイア)のが超ショック。
しかもギースさん、せっかくHP2で生き残ったのに…
次のタ-ン開始直後、毒のダメ-ジで死亡(泣)
毒ダメ-ジで死んだのはトラ7のリフィス以来で、なんか悲しくなりました…。
まぁ、エルフィンの成長率がことごとく悪かったからいいか。
ちゅーことでやり直し。
やり直しの方がスムーズに行くってことはお約束で。
支援は!ついにディーク⇔ルトガー(A)が出た-っ!!(歓喜)
なっ、何ですかコレは!!(超赤面)
あぁ、噂に聞いていた以上に超モエな会話で…
世間にディールトが多い理由が分かりました。ビバ!ディールト!(爆)
ところでディークがやっと勇者になりましたよ。
第13章 救出作戦
闘技場が!!待ちに待った闘技場があァァー!!!(うるさい。)これでやっとガンガン育てられるわ~v
とか思いつつ、取り敢えずパーシバルさんをGETしに(←ボスはどうでもいい)出撃です。
上はまず、ティトでSナイトをナイトキラーでしとめる→ランスにナイトキラー交換でパラディンをしとめる→クラリンがファイア-装備で二人の盾になる(爆)→ターン終了。
次のタ-ン、瀕死になってる残りのSナイト(笑)を、スー、シンで料理、ティトはトルバドールを料理。
一方、ランス&クラリン支援Aカップルは、エルフィンを担いで全速力で橋を渡って左へ。
その間、下ではギネヴィア帰ってきたりミレディ仲間になったりでごたごた。
また上。
クラリンはエルフィンを適当なところにおろして、まずパー公隊(笑)以外の取り巻きの攻撃範囲に入ってファイアー連発→次のタ-ンでファイアーをランスに渡してパー公の攻撃範囲内で待機。ランスは瀕死の取り巻き達を手斧で残殺。(エルフィン『奏でる』付き)
そしてまんまと寄ってきたパー公の攻撃を華麗に避けるクラリン、その後エルフィンでとっとと回収、撤収。
後続のDナイト達は遅れてきたスーとシンで撃破。(その間を縫って離脱するパー公の部隊)
その後、下部隊はボス撃破、上部隊はまた左に戻って増援退治。
以上、超完璧作戦でノーリセットで闘技場までこぎつけること成功!
よっしゃ今からが本番ー!!(気合い入りまくり)
…張り切りまくって三日、まずフィルを剣士Lv20、ティトをFナイト、ミレディをDマスターにし、スーを遊牧騎兵Lv10まで上げ、ディークを勇者Lv9、ルトガーをSマスターLv16、そして仕上げにランスとシンのLvをカンストさせました!!
ついでに、杖振りまくったエレンは僧侶Lv20、クラリーネはヴァルキュリアLv17です。
一気に楽になったワー! そして次からスタメン入れ替えです!!
第14章 理想郷
出た砂漠マップ。いくらなんでもお馬さんを出しても仕方ないので、歩兵&飛行系で編成。(あと盗賊)
働いてもらうのは、前マップでCCさせたティトとミレディ。
頑張ってもらいます。
そしてルトガー、ディークにルゥ、レイのセット、そしてチャド坊やとキャス(ハードだから初期値が高い)を加えて進軍。
あ、回復役はエレンさんで。(要リブロー)
ミレディとティトが強すぎて良い感じ…だったのに!!
突如暗闇から飛んできたDナイトに、ルゥ(魔道士Lv19)が一激死(爆)
一刺しで「チャド…ごめんね……レ…イ」とか、ありえないだろ!!
(ハードですから。)
やり直し。
気を取り直して進むと、さっきルゥを一激で葬ったのはDマスター(銀の槍装備)でした。 なーんだ。
ルゥとレイの支援も出したし、ルゥはやっとこさLv20になったし、宝全部回収したしで、 めっさスムーズに終わりました。
第14章外伝 業理の炎
水マップだー。もーココキライなんだよね、床沈むし。前のプレイではバーサーカーなギースさんがいたから楽だったけど、今回いません。
ミレディとティトに頑張ってもらいましょう。
その他、ディールトにパークレ、魔法部隊にルゥ(賢者)とクラリーネを。
だがしかし!!
開始直後にさっそくオーツ(ボス)のサンダーストームがクレ兄に直撃。
その後、海賊の手斧で昇天(爆)…兄貴弱過ぎだよ( ̄□ ̄;)やり直し。
今度はミレディ&ティトに先にサンダーストームを壊してもらってから進みます。
その間にエルフィン⇔パーシバルC支援出現。
(なぜクレ兄より早く出るんだ!?)
次にミレ&ティトに離れ小島にいる敵をおびき出してもらい、ディークとルゥでしとめます。
その間にクレ兄⇔パー公のC支援出現…って、ハーレムだなパーシバル!!!(爆笑)
クレイン兄様の笑顔がステキでした。
そんなことしてる間に、ミレ&テイト姉さんズのおかげで、マップ上の敵は殆ど皆無に。
ところがっ!!
アーチャーの攻撃範囲にミレディ姉さんを置いたままターン終了したことに気づく(ギャー)
ああ~もーダメだーやり直しだーわーん…とすっかり諦めつつ、恐る恐る画面 を見ると…!
ミレディ姉さん生きてた( ゚Д゚)
スゴイよ姉さん!!命中率50%強の弓を根性で避けたよ!!
姉さんバンザイ。
感動しつつ、ボスはルトガー必殺で倒して華麗に制圧。
ロイは無抵抗の僧侶をいじめて、やっとLv15になりました。(ヤバ…)
第15章 竜の娘
パーシバルはすでにGET済みなんで、おそらく楽勝と思われるこのマップ。ということで、支援目当てに編成編成♪
あっ…リリーナも忘れないようにしないと!(ガレット)
特攻隊長クラリーネ(爆)により、向かって来るヴァルキュリアもスナイパーもDナイトも、エイルカリバー装備で回避100(in砦待機)なクラリンに成すすべがありません。
ちゅーことでガレットが下りて来る頃には敵はキレイさっぱり☆
あ、ここでやっとアレンがパラディンになりました。
目指せアレティト支援A!!ってことで。
(しかしティトの方が強いってのはどうかと)
ガレットをあっさり仲間にしたら、さっそくギースさんとべたべた。
今回のガレットはハード補正が付いていて結構強いです。
…でもギースさんまだ海賊Lv14なんだよなーヤベー。
アーチャーと増援のSナイトを囲んでチクチクさせてなんとか経験値確保。今Lv15。
マップにボスしかいなくなる頃、ようやくパークレ支援B出現!!
キャーもうクレ兄の「私、いえ、僕は」が(≧▽≦)
はっ、早くAが見たいみたいみたいーーー!!!
その後続いて、エルパー支援Bも出現。(もーモテモテだなぁパー公)
…あんま萌えなかった(T-T)
あーでも、「ミル…いえ、エルフィン殿」がうけた。
もうっ、パーシバルったら、王子はエ・ル・フィ・ンって言ったでしょ!(死)
ボスまで倒したクラリン隊長は、ついにLvがカンストしましたとさ。
(最後に守備上がったー♪)
第16章 王都奪回
ああイヤだわこのマップ…ストーカーおやじ(ダグラス)が出て来るのよね…。しかも宝箱多いし。ハァ。
とりあえず編成。
パークレにアレティトにディールトに孤児院三人組に必須ミレディとエルフィン。 あとにサンダーストーム持ちの魔道師を、長弓で倒してもらうためにスーちゃん。
そしてクラリン隊長を加え、いざ出撃。
初めてすぐに、(あっ「宝のカギ」だけじゃなくて「扉のカギ」も持ってくれば良かったー!)とか思う。
でもそのままGO。
右からヒュウをスカウトするために周りの敵を一掃させつつ、中央はルゥでパージを壊す。
ヒュウをGET(今回も1万払ってしまった)したらロイといっしょに中央に逃がしつつ、メンバーカードをミレ姉さんに渡す。その後はその辺に放置。
そうこうしてるうちにストーカーが迫って来てるので、細い通路にエルフィンでフタして止めとく。
中央組はさっさと扉を開けて増援を対処。
パー公がHP残り6という危うい状況でしたが。なんとか切り抜け…たと思ったら!!
なんと増援打ち止まって無いのに、チャド坊やを攻撃範囲内に入れたまま待機させてしまった(ギャー)
…だがしかし。
ヤツは傭兵の攻撃を華麗に避けて、再攻撃かましてました。 さすが。
その後、チャド坊やは大急ぎで宝箱を回収して(周りの敵はディールト+クラリンにより皆無)、パークレとアレティトのバケツリレーで右に移動。
再び宝箱回収に勤めます。
その間にミレ姉さんはツァイスを迎えに行きつつ、秘密の店へ。
(CCアイテム買い漁り)
ところが、またしてもヤバい事態発生!!なんとエルフィンで止めてたストーカーが、今度は上に移動しやがったのです!
エルフィン、ストーカーの後ろに詰まってた増援の傭兵×5に狙われて大ピンチ!!
大急ぎで逃げたら、なんとか初期配置近くに置き去りだったスーに救出してもらって、助かりました。
ストーカーめ…(怒)
今度はクラリン隊長(武器なし)に囮になってもらっときます。
あ、傭兵ズはルトガー向かわせて一網打尽にしました。(なんか嬉しい)
宝箱回収の終わったチャド坊やを、またバケツリレーで運んで、今度はナーシェンの「デルフィの守り」を盗ませます。
(うーんチャド大活躍だねコリャ)
そしてルゥのエイルカリバーで下品をしとめ、ストーカーがウザいのでさっさと制圧。
あー…なんか疲れたー…。
支援一つも出なかったしな、ココ(T-T)
第16章外伝 至高の光
ハイ、約二週間もつまってましたココ。私的封印最凶マップに決定してやる!!
何がダメなのって、遠距離魔法+杖の攻撃範囲が広すぎーっちゅうか。
とりあえず最初のメンバーは、レスト役エレン、おとり役スー&ルトガーに、支援付けたい組のアレン&ティト、ミレディ&ツァイス、ガレット&ギースでしたが…。
一回目:スーがバサーク食らった同ターンに、エレンがサイレスかかってエレン死亡(T-T)
二回目:まったりまったり遠距離魔法+杖の玉切れ狙ってたら、全軍突撃して来てロイがパージで死亡。
三回目:気を付けてたのに、うっかりダグラスがバーサクってまたまたエレン死亡(…。)
これはイカンと思い、ワープで直接ボス狙いに切り替え。
特攻役はもちルトガー。(キルソード付き)
四回目:送ったのはいいけど速効バサークって操作不能。
リブロー飛ばそうと思って近付いたらまた一回目の繰り返しでエレン死亡。
五回目:サウルを導入してみた。だがしかし。サウル、神の矢必殺で一激死。 つっ、つかえね~(ーー;) サウル却下の瞬間。
六回目:Mシールドまでかけてるのに、どーして死ぬんだよルトガー(泣)
リセット。
ラチがあかない上に、クリア不可能っぽいので、メンバー代え決行。(早くしろよ)
ガレットとギースを抜いて、特攻隊長クラリーネとエルフィンを入れる。
これでやっとサクサク進軍できました。
やっぱりクラリンは強い。(だってサイレスが飛んで来ないんだもん)
ボスもバサーク切らした後で、ルトガーワープして殺しました。(しかし60%強のキルソードを三回も外すな…ルトガー!!)
あとは適当にスーちゃんに蹴散らしてもらって、安全に進めました。
右回りで行ったので、最後のほうは左側のザコをほとんどツァイスとエレンに捧げましたさぁ。
支援は、期待のアレティト支援Cがようやく発生!!
感想は…アレンよぅ、笑顔でペガサスに「かわいらしい顔をしている」って言うのは止めて…(てゆーかティトに言ってあげて…)
どーしてこんなにも発言がオッサン臭いかな、コイツは。
最後のティトの「…どうかしてるわ」←ピッタリ!!(笑)
ミレディ姉さんとツァイスのC会話も出ましたよー普通に。
(でも今回はB止まりv ミレ姉さんの本命はエレンで、ツァイスはシンとA予定なのよ)
第17章(サカ) 司祭の教え
ついにやって来ましたサカルート。でもいきなり真っ暗…すーごい嫌な予感が。
とにかく闘技場がある最後のマップということで、育てたいキャラ大放出でゴー!!
ということでメンバーは、アレンとティト、ミレディとツァイス、パーシバルとエルフィン(クレイン二軍落ち…)、ルゥとレイにガレットとギース、フィル、そして支援&補助の為スーを入れ、回復役はエレンで出撃。
補助役のスーが働きまくってくれたおかげで、ボスもすんなり倒し、ようやく闘技場タイムに突入。
アレン、ティト、フィルと順調にレベル上げてました。
だがしかし。
「さぁ次はツァイスをCCさせて鍛えようかね♪」と、まだDナイトのツァイスを入れたところ、悪夢が!!
相手は海賊。
海賊と言えば動きのモーションが早すぎて、Bキャンセルが入らない事も多いと言われているあの海賊です。
Bキャンセル入らなかったー!!!!ヽ(`Д´)ノ ウワァン
哀れツァイス海賊相手に死亡。リセット。
2回目。
実はツァイスを闘技場に入れてる時に、『早さが無いと闘技場では勝てない』ってことに気づいた私は、泣く泣くLv16にもなって早さ10しかないレイや、未だ早さ9のギースさんを二軍に送りました…ああ…。
(単に私が早くクリアしてもうハード止めたいと思ったからってのは禁句)
と言う事でレイ、ギース、ガレット、パーシバル(もね…)を2軍に落とし、支援のためルトガー、シン、クラリーネ、ディークを出撃。
ああ~楽~(爆)
が。
ツァイスまたしても配置ミスで遊牧民相手に死亡…弓くらい根性で耐えろDナイト!!(ちなみにデルフィの守りは姉さんが持ってますw)
リセット。
三度目の正直、やっとクリアです…。
闘技場ではミレディとツァイスとディークとエレン以外、Lv16~19まで上げときました。
しっかしツァイスが!!コイツおかしいんじゃ無いかってな成長を…!!
DナイトLv20で、力と技と守備20(Max)って何よ。(ちなみに早さは18、HP54)
手のかかる子ほど良く成長するって言うけどまぁ…vv
あと ルゥの杖LvをCにしたのでレストを持たせられますーウフフvv
支援!うっかりスー⇔シン(A)を出してしまいましたよ!!
会話はそりゃ良さげでしたよ、でも!
これではシンとツァイスでAに出来ないって事に気づき…
くそ、仕方ないからまたミレ姉さんとAにするさ!!(とりあえず今Bです)
第18章(サカ) サカの掟
ばしばし行きますよーお次はアコガレの「サカの掟」!マップです。メンバーは前マップとほぼいっしょ。(ランス入れまちたvv)
てかこのまま最後まで多分あんま変わらないハズ。
さっきのマップであんまし育ってないミレディ(Lv6)とツァイス(Lv5)を鍛えるのを優先で進軍させてましたが、増援の遊牧民達はみーんなツァイスの所に来てくれるから楽でしたねー。
ツァイス固いから、特効あっても全然ダメージ無いし。
ボスのモンケはしっかりシンとスーでたおしました。
しかし、マヌケな死に様だった…。
支援、ルトガーとフィル出しました。(フィルとノアは諦め…)
何かフィルの口調が少年ぽいのはどうしましょう…「心外だな」とか…。
第19章(サカ) ブルガルの攻防
まだまだ行きますよーお次はルトガーの故郷!わーい!メンバーは前とまったく同じ。
わらわら湧いて来る増援を相手にして気づけば20ターン、ミレディ&ツァイス+スー&シンと、フィルトガー(笑)によってマップはキレイさっぱり。
ボスもスーに任せて放置しておけば、2ターンで葬ってくれました。
(ケルかっこ良かったんだけどな!「いうな」とか「武人としての最期」とか!)
ここは支援がザクザク出ました。
まずアレティトB会話。
ア、アレン格好良い…!!とティトでなくとも思ってしまったんですが。
超ホレました。まさに漢!!
でもその後のティトの「突撃バカ」で笑いました。
Aが楽しみだーー!!
次、ディーク⇔クラリーネC会話。
これは何か空いてたから見たかっただけなんですけど。
…先が気になるっちゅーねんディーク!!(爆)
ああでもこれで打ち止めなんだよなぁ支援。
次、ルゥ⇔エレンさんC会話。
エレン初支援…!!ルゥが爽やか少年で好印象でした。ウフ。
次(まだ出る)、ミレディ⇔ツァイスA会話。これは前にも見たしねぇ…。
何度見てもとにかくツァイスがシス○ンに見えてしまうという問題会話です>オイ
以上、4つも出ましたー(もーお腹いっぱいだよ)
第20章(サカ) 灰色の狼
じじことダヤンが仲間入りなマップです。メンバーはディーク、クラリーネ、スーを外し、暗闇対策にチャドを入れた感じです。
1ターン目、普通に斧持った敵を掃除して行って敵ターン。
チャドがサンダーストーム一撃で葬り去られました…
チャドおぉぉ…!!ダメだ、ああもうこのマップより盗賊全員二軍決定。
うう…。
でも。やっぱり宝は欲しいのでチャド採用です。
(天使の衣でドーピングしてやるー)
ルトガーやフィルに担いでもらいつつ移動。これでOK。
(ついでにロイも担がれっぱなし…足手まといだよロイきゅん!)
やっぱりサンダーストームが恐かったですが、なんとかクリア。
ボスのロアーツもフィルのアーマーキラーで撃破。
ロアーツ最後まで悪人だったな。
支援、念願のシン⇔ツァイスC会話、やっと出ました…。
ツァイス可愛い…なんか青春真っ盛り☆みたいな感じがプンプンしました。
第20章外伝(サカ) 疾風の弓
メンバーそのまんまでゴーです。そしたら!向こう(イリア)でもそうだったけど、ココは更に離されるんだねメンバー。
ルゥの杖Lv鍛えててホント良かった…!!(レスト)
おかげで例えルトガーがバサークってもノープロブレムでした。ハハン♪
敵をあらかた掃除したら、当たりの城を探して行きます。
(できれば当たって欲しく無い)
ハズレの時にノコノコ出て来た増援の遊牧民を、囲んで動けなくさせてロイでちくちく。
ロイやっとLv18…よっしゃーこの調子で20まで上げたろー!
…と思った矢先に当たりを引きました。
リセットしたけど戻れなかったよ…くそ…残りの敵の経験値返せ。
支援は、これで打止めなフィルトガーB会話。
つ、つ、続きが気になるんじゃーーっ!!(叫)
ところでルトガー、他人に対して冷たいよねホント。(ディークは別として)
第21章 封印の剣
誰もが知ってる通り、封印最難関マップです。でも編成はそのままでゴー!!(突き進みまくり)
まず右の方にいるDナイトを倒すべく、ミレツァ姉弟とシン、回復役兼のルゥをセットで向かわせます。
まぁすぐにキレイさっぱりですな。
で、次。
前回と同じように赤緑+ティトとクラリンの彼氏彼女達(笑)を下に全速力で向かわせ、わらわら湧き出て来る増援に対処。
途中、クラリンのエイルカリバーが切れたので、スーも加えて倒す、倒す、倒す…。 (いったいどれだけ出てくれば気が済むんですか?ってくらい倒す。)
今回ランスたんがまだキラーアクス持てなかったので、ちょっと苦労しました。
その間にロイきゅんと、その護衛フィルトガーとエレンは中央の村に寄りつつ右へ移動。
全体的にあらかた片付いて来たなーと思った矢先、今度は右と城に近い所から増援出現!!
ヤバい!!ロイきゅんがこのままではタコ殴りに合うわー!!
逃げようにも周りに誰もいません。
仕方なく森で待機して迎え撃ちます。(ドラゴンキラー持たせて)
…ロイきゅん全部避けました。さすが!!
でもまだまだ迫って来ます。
急いでロイの周り(中央)に他の皆を集結させ、バリケード設置。
3ターン後には、増援も止まって、また画面がキレイになりました。
そして全軍マードックの方に移動。
あ、ミレディとツァイスとシン(保険)はゲイル対策のため中央に。
ゲイルを、今回はツァイスで倒したんですが…死にセリフの「ツァイス…ミレディを…頼む」がスゴいマッチしました…ああ、泣きそう!!
ゲイルーーー!!!(叫)
そしてマードックはルトガーの必殺で倒して、ギリギリ29ターンで制圧。
ちゃっかり秘密の店でドーピングアイテムもたっぷり買い占めました(爆
第21章外伝 黙示の闇
外伝でも超楽マップですねここは。メンバーは赤緑+クラリン&ティト、ミレツァにシン、そしてルゥとエレン、ド-ピング用マリナスです。
向かって来る敵をミレツァ姉弟で返り打ちにし、難無くボスまでこぎ着け。
その後ボスはエレンの光LvS、ランスの斧LvSになるまでいたぶり続けました(爆)
支援!ここで本命はすべて終了しました~
まずアレティトA会話!!
ティト可愛い~vv どもりながら話すのが何ともイイ感じ!!
それに比べてアレンの反応と来たら…最後の方ティトも呆れてたじゃんかこのニブちんめ。
次、シンツァB会話!!
しかもめっさ爽やか好青年っぷりを見せつけられました。
『間が持たない』シン相手によくやったと拍手。(でも間は空いてるけどね)
次も見たいんだよーー!!
最後、ミレエレB会話!!
これは完結してて良かった。
なんかミレディって『デキる女』っぽくてかっこいい~!
話し方も好き。笑い顔も凄いスキ。ミレ姉さんバンザイ(エレンは…?)
第22章 見果てぬ夢
ここの章タイトル、やっぱめっさ好きだぁーーっ格好良いーーっ!き、気を取り直して、メンバーは21章と同じですハイ。
初期位置の敵が微妙に増えてるのがニクいところ。
まぁ右側はロイで敵を倒しつつゆっくり進軍です。スー&シンでフォローもばっちし。
左も、ミレツァにエレンのセットと、赤緑とクラリンのセットで問題ナッシンだと思ってました。
が。
敵ターンの反撃で倒して手間を省こうと思い、アレンを勇者達の攻撃範囲内で待機。(ランス支援付き)
そしたら敵ターンで信じられない事が起こってしまいました!!
なんと勇者(@キルソード持ち)に必殺を出され、アレン瀕死に陥り、更に、 勇者(@光の剣持ち)の攻撃も当たり、ヤベー!!と思った次の瞬間、 スナイパー(@勇者の弓持ち)の攻撃も2連続でヒットしたため、ついにアレン昇天。リセット。
お前ランス支援付きなんだから、ちょっとは避けろよ!!(怒)と思いました…。
ちなみにパラディンLv20さーハハ…(涙)
気を取り直して。今度はスムーズに片付き、さぁ中央の扉を開けましょーと思った矢先、 (そういやゼフィールって神将器持ちだったような…) と重大な事に気づいた私。
ヤバっ、こっちは神将器何も持って来て無いのでは!?(爆) …と焦って調べてみると、ルトガーがデュランダル持ってました…(よかったー)
そのままルトガーで倒して、制圧。
案外あっけないね、ゼフィール…。
第23章 ベルンの亡霊
スイマセンここ書くのおもいっきり忘れてました(飛ばしてました)だから内容は全然覚えて無いのです。
多分、ドーピングアイテム使いまくりな章でした。
スリープにも苦しんだ記憶が…
第24章 伝説の真実
さぁ最終マップです。最終メンバー誰にしようかしら…。…って!!ヲイヲイ8人しかムリだったんだそういや!!どーしよー全然無理だ!!
今まで育てたみんな連れて行きたいー!!
っちゅーことで。2つに分けました(爆)クリア後もっかいやるさー。
[メンバーその1]
ロイ(封印の剣)、ファ、エレン(アーリアル)、ミレディ、ツァイス(マルテ)、シン(ミュルグレ)、スー(ファかつぎ役)、フィル(デュランダル)、ランス(アルマーズ)、クラリーネ(フォルブレイズ)
[メンバーその2]
ロイ(封印の剣)、ファ、ルゥ(フォルブレイズ)、チャド(ファかつぎ役)、カレル、ディーク、ルトガー(デュランダル)、アレン(マルテ)、ティト、エルフィン
マップ自体はすごい楽に終わるんだよねー。
あと、やはりヤアンのアレは胸毛(ギャランドゥ)にしか見えません(爆
第25章 暗闇の向こう
ああー最後だ!!ココの醍醐味は最初のロイとイドゥンの会話と、その後の皆の一言。
その一言にツッコミ開始。
ツァイスはさぁ…なんか一直線だよね(爆)燃える男!!みたいな。
アレン!あんた「ロイ様だけは何としてもお守りする!」って…正直すぎ。
ルトガーは、もう何にも言わずに「…」で良かったような…「いざ」も可愛いけどねっ(爆)
チャドが「絶対!」って言った後、ティトも「絶対!」って付いててなんか変だった。
スーは言う事ナシ!!格好良い♪
こんなかんじ。
ロイは12歩ほど歩ければ、エルフィン無しでもイドゥン1ターンで倒せます。
イドゥンの死にセリフ…「ヤミニ…ヒトリ…」が何時見ても泣ける。
エピローグ
マリナスもう出て来なくていいってば。今回ロイリリでAでしたが、最終に連れて行かないとやっぱりくっつかないようですね。 オスティアに帰っちゃったよ(涙)
殺戮大賞は誰かな-ルトガーかなー?と予想してましたが、あっさり裏切られランスでした。
うわ、やっぱり無意識に優遇してたのね…221勝でした。
次点はシンの147勝(開き過ぎ)
総合評価も変わらずB。ワードとゴンちゃん死んでるのにねー(爆)
ココまで私のヘボハードモードロード記録を読んで頂き、本当にどうもありがとうございました!
ハードはやっぱりキツかった…(終盤はそうでも無かったけど)