封印の剣初プレイ日記

前章

TSが発売した頃から、出るというウワサ(その時はまだサブタイが『暗黒の巫女』だった)はずっと聞いてましたが、例の裁判のコトもあって、実はちょっと諦めかけてました>FE続編発売
BUT、めでたく発売決定♪
でも当時の私はGBAを持ってない上に、ちっちゃい画面はイヤだなぁ~とか思ってて、あまり買う気はなかったのです。

だがしかし。
ある日、とあるゲ-ム雑誌にあった開発途中画像を見た瞬間、購入決定。
そこに映っていたのはもちろんランス!!
(この時は名前も何も知りませんでしたが)
彼の顔グラのあまりのカッコ良さに一目ボレでした。
それからはも~ズルズルと。
GBAの購入はもちろん、月ジャンまで買い初める始末。

で、DXパックの予約も完了、後は発売を待つだけ!楽しみだ~!!

DXパックの感想

黒い小さな袋入り。

早速家に帰って開けましたヨ!!
そしたら、ゲーム入ってる箱が潰れてた…
かなりショックを受けつつ…まあ、気を取り直して。

まずはクリアファイル三枚組。
絵が物凄くキレイに印刷されてるのに感動する。
次にバンダナ(?)これも良い。
少なくとも前のトラ7のマップ印刷しただけのモノよりは断然イイ。
そして注目の品、卓上カレンダー!!
これ私的に最高! 特に八月と三月が!!!!
嬉しすぎて感動。
でも、しいていえばカラーが良かった(オイ)
あとカンバッチ、余りにあからさまな作りに脱帽。
これは人前で付けれない(爆)
ショックなのはストラップ。えらいシンプル。
せめてロイのフィギュアでも付けるとか…。
最後に集英社の攻略本。
DXパックバージョンって入ってたけど、普通とどこが違うのかかなり謎…

そして、ついに封印の剣プレイスタート!!(長かった…)
もちろん取説もしっかり読んだよ。

チュートリアル

イイ!これイイ!!てかこれあったら取説いらねー(爆)
これで過去の私みたいに、ソフトだけしか手元になくて操作の仕方がわからん!人がいなくなりますね。素晴らしいです。
セシリア将軍、最初は優しいですが後になるとウザく感じてしまった…

戦闘アニメに感動。得にリリーナ。
何か『2Dの中にも3Dが混ざってる』みたいでかなり感動した。
あとボスがボールスだったのも笑った。

第1章 運命の息吹

や~っとゲームスタートしました!(遅ッ)
あああああーーー!!画面キレイ!!音が懐かしい!!(感動)
やっぱしキャラがしゃべる時に口動かすのは良いです。
表情も心なしか変わってるように見えるし。
(後日注:口パク二種類あったんですね…)

そしたらっ、何やら高速で城から出て来るSナイトが!!
まさかとは思いましたが、彼です、ランスです!!
うわーーー!!!(興奮)
めっさしゃべってる!!イイ!かなり良すぎ!!
キャラが重なりあう会話シーンも動きがあって新鮮。ああ…幸せ。
もちろん開始時からランスひいきしまくりなのは言うまでも無いです
(アハハ)

でも…ショックなのはランスの属性が「闇」から「理」に変更されてたこと!!うわーん!!!
何で? やっぱイキナリ初期メンバーに「闇」はマズかったのか??
しかも初Lvアップで力しか上がらなくて更に涙…先行き不安…。
でもロイが6コ連続で上がったのには驚きまくった。成長率イイね!!

とりあえずマーカスの鉄の剣をロイ、傷薬をアレンにまわす。
そしてマーカスには経験値を一切与え無い事に決定。
ボールスが意外と柔らかくてショック。攻撃もよくはずすし(泣)
大丈夫か今回のアーマー。
そしてウォルトはひたすらボスをチクチク。
Lv3ぐらいまでは上げておきました。成長率良さげ。
しかもボス倒したあとにロイとの支援会話が出た!
ひいきキャラ決定~。

第2章 ベルンの王女

今回、シスターは一人で逃げて来るのですか…ちょっと残念。

待ちに待ったアレンとランスの支援会話が発生!!
わーおしゃべるしゃべる。
コレ見てから騎士二人は必ずセットです。
アレンは未だに二回攻撃できないけど(泣)
ランスは強いです。やっぱ愛だね。

エレンのライブは使い放題っぽいので(安く買えるし)良さげ。
ちょっとムリしても心配いらなくなったのが強み。

そしてこの章で登場した4人について。
ロットは余りにも手斧をハズしまくるので二軍行き決定(ひでぇ…)。
ワードは、まだ行けそうかな…
(でも80%弱の攻撃を二回も外すなよ!!)
ディークは強すぎなんで今は後ろに。
シャニーはバリバリ使えました!!手やりGOOD!!
手やりと言えば、ランスで手やりの必殺が出たんですが、かーなーりカッコ良かったです!!
グルグル回して、光る☆(キラーン)

ところでこの章、スゴイ簡単だったね…なんか物足りない気が。
でもロイがボス戦で75%の攻撃を4回もハズした時は、さすがにちょっと泣けてきたけど…(で、敵の攻撃は当たる)
クリア後、いきなり急展開だと思ったのは私だけ?(ギネヴィア登場!)

第3章 遅れて来たもの

チャドが最初から当たり前のように仲間になるってのは、FEらしくないような。
ここも簡単~
ロイ一人で増援のSナイト全・滅。
ロイ強いからイイ感じ~!やっぱ主人公は強くないと!

ルゥの言ってる『レイ』ってどんなキャラだろう…めっさ気になる…。

第4章 同盟の崩壊

クラリーネ良い!強がってるのが可愛すぎ。
ルトガーとかなりお似合いだと思うんですが、進展あるんだろうか…。
お兄さんも気になるしね!!

下から出て来る海賊はほとんどルゥで退治。
結構強くなったけど、まだ二回攻撃できません(汗)

ここで買える『ほそみのやり』はアレンに持たすといい感じ。
でも騎士二人がどうやら、アベルカインよりアレクノイッシュに近い成長っぷりだと思うのは気のせいだろうか(滝汗)
いや、二人とも強いけど。
ところで、ボールスがこの章までLv1だったのはちょっとヤバい…?

第5章 炎の紋章

ルトガー、平地で斧がまったく当たらないのはイイ感じ!!避ける避ける。
山賊が山を越えて来たのには焦ったけど。(マリナスが!)
でも簡単なMAPだねここも。
ちなみに、最初に上から騎馬で攻めて、下の門からロイとか歩兵を通しました。
下の山賊は出て来る分も含めてディークがいれば安心。
シャニーのおかげで魔導師も恐くないし。
ルゥでここのボスを倒したら、かなり使えるようになって感動。
二回攻撃ができるようになったね♪
アレンは相変わらず力バカ(←思い付いた)だけどね。

…ところで、最近支援会話が一つも起こってないのはナゼ
(バグかと思うくらい)

第6章 しかけられた罠

ここでランスが一回死にました~(泣)
初リセット……
ちくしょーあの玉座の回りの魔導師め、なんでおびき寄せても来ないのに、HP6のランスを狙いに来るんだ!
……ショックです。

前章で支援会話出ない~と嘆いていたら、出ました。(しかも3つ)
ロイとウォルトの会話は、したら支援効果下がりそうな感じ(汗)
ニブチンなウォルトとすねてるロイが可愛い。Aの会話でどう転ぶのか期待しまくり~♪
で、意外にもアレンとウォルトで出ました。
アレンの「俺は力が足りない」って…
君は十分力バカだって言ってるじゃん。
ウォルトがアレンにまで「様」付けててちょっとビックリ。

そして、やっと出ましたランスとアレンのB会話!!(←イキナリ出た)
うーわーうーわーセリフ長っ!!(アレン⇔ウォルトの倍はある。)
かーなーり最高!!
ああ~ビデオに残したい……
赤緑好きなら見るべしです、うん。

やり直した二回目はスムーズに進みました。
キャスの持ち物全部盗んだし、増援も全部出したし。
ところで、スーは大きい顔グラより、ちみっこいのの方が美人さんに見えるんですが(ヲイ)

第7章 オスティアの反乱

キター!闘技場です!!
とりあえずディークとルトガーを入れて、先にLv20になった方をCCさせることに。
結果、ルトガーがソードマスターになりました(ディークはLv16)
それに乗じて、クラリーネとサウル(エレン捨てた…)も杖LvBまで持っていきました。
後は赤緑とロイとルゥをLv10ぐらいまで上げて止めました。
ぜ、全部で三時間ぐらいかかっちまった…。

しかし、スーがちょっと弱すぎて困るね……Lv2。
(せめて初期Lv5くらいあったらいいのに)
あと、性格が(良い意味で)期待ハズれだったノアどの。
育てたいけど騎士二人がいるので泣く泣く切り捨てました(涙

第8章 再会

MAPの広さにまず脱帽。
そしてトラ7の悪魔の第五章を何となく思い出したココ。
でも案外簡単だった。
リリーナがいきなり狙われてるけど、スミッコにいれば攻撃当たらんし。
びっくりしたのはアストール、いきなりLv10って何!?チャドはまだLv1なのに(汗)
あと期待のウェンディとオージェも、Lv低いのを理由に早々と切り捨て…。
ウェンディはどう見てもボールスの妹に見えません。
(兄は巻き毛で妹はハネ毛…大変だね)

とかちんたらやってたらキャスに銀の斧とられました!!
クゥ~武器は盗み返せない事忘れてたよ!!……まぁ斧だからいいけど。
ところで『騎士の勲章』を誰に使うか迷い中。
(いや、多分ランス行きだろうけど)

第8章外伝 烈火の剣

外伝ちゃんと行けた~。あーよかった。
見た所かなり敵が弱めなので、弱々なリリーナやスーを育てつつ進軍。
途中でアレンとランスの支援A会話(早ッ)が見れてかなり幸せ!
ついでに(ついでかよ)ランスとウォルトのC会話も見た。
結構アレンとランスって似たもの同志じゃない……?(雰囲気が)
ウォルトはやっぱりロイさま一直線でしたが(笑)

炎を吹く床は必ず10ポイントダメージ来るので、これを利用してクラリーネに数十ターンほど杖を振ってもらい、Lv20にしてCCさせました。
ヴァルキュリア、魔法も使えてかなりオトク。杖レベルもS~

第9章 霧にけむる島

前の章からイキナリ半年くらいたってませんか!?
ロイがリキア同盟の将軍になっちゃったよ。大変だねぇ…。
しかし……何か、雰囲気が紋章の最初or聖戦の三章チック。
遠征とか、多分それ騙されてるよ、ロイ!

ここはチャドが一回死んでやり直しました…。
(下には斧持ち増援しかいないと思ってたのに!!おのれ魔導師!)
でも、再チャレンジの方がランスのLvUPでステータスの上がりが良かったので、許す(爆)
ランスはこの章から『めざせパラディン』ということで、アレン抜きで経験値を一人占めしております。(ひいきしまくり)
ここは斧ばっかだから、剣レベルも上がって一石二鳥。現在Lv16。

ロイとウォルトの支援A会話が発生。かなり笑いました!!最高!!
ウォルトがメチャクチャ良いです。好感度大アップ。
とにかくオススメな会話です!

ロイとリリーナの支援B会話も発生。しんみり系。
でも支援B止まりになってしまった…ショック。
……まぁいいか。次にしよう。
ルゥとチャドの支援C会話もここでやっと見ました。どっちも可愛いー!!

第10章(北-1) あらがう者たち

ギャーーー!!!ルート選択間違えた!!(大ショック)
私は西ルートに行きたかったのに!!わーん。
でも三回もやり直す気力は無いので、そのまま進めることにしました。
(どうせまたするし)

ここも出て来る敵(ボス含)はほとんどランスにあげて、やっとLv20に!
CC後は右利きになるね。←つっこみ
兜までかぶっちゃって、何かランスがランスじゃないみたいだ…。

ここで出て来るギースさん、かーなーり美形!!
海賊なのに!両手に斧なのに!!
ああ…育てたい…でも、次にまわします(泣)
そして、リリ-ナが敵スカウトしました。ヒロイン!!
何か名(迷?)ゼリフ言うかなぁって期待しましたが、普通に終わってちょっと残念。

ディークとシャニーにやっと支援会話が!!
シャニーの舌足らずな話し方が激しくカワイイですv

第11章(北-2) 西方の勇者

期待の踊り子ララムは、何か顔がキツい気がする。
衣装、ズボンだし(泣)
しかもロイに気がありそうで恐いし…。

ここには闘技場あるので、大いに活用させてもらいましょう♪
……その前に、ここの増援多すぎ!!
まず山賊に天使の衣くれる村を壊されて、クラリーネ兄のクレイン(超ストレートなネーミング!)のアーチャー隊は激しくジャマだし、シャニー姉のティトはなかなか近付いてきてくれないし……。
てか…実はティトにシャニーで話して緑色にした後、ボスに突っ込んでって死んじゃったんですが。(爆)
そのまま行ってますが、ヤバいかも(滝汗)
あとエキドナさん、最初から仲間でいて下さい。(最初話しかけ忘れてた)
トドメに増援のSナイト隊。ワード斧なのに当たんねー!!二軍行き決定?

クラリーネとクレインの支援、めっさ早く出て驚いた。
内容が…v クラリーネ可愛すぎだわやっぱし。クレインいいなぁ。
「この世のどこを探しても、お兄様より素敵な方なんていませんわ」とか、言われてみたい…。

で、やっと闘技場タイム。
シャニーとウォルトをLv20にして、CCさせました。
てかウォルト、支援付きすぎ!!(ロイからA、アレンとランスからC)
愛想が良い者は強くなる!敵の命中率30%切ってるし!
これだけ簡単だと、経験値と金をぼったくってるように思えてくる(汗)
CCして経験値が全然入らなくなったランスも試しに入れてみたけど、こっちは剣持って入るから、斧の命中率は0%で、さらにぼったくり(爆)
しかしあまりやり込むのは次にして、Lv3くらいで切り上げました。

エルフィン、どうせ仲間になるならユニットとして入って欲しかったー。

第11章(北-2) 西方の勇者(再プレイ)

…やっぱティトは仲間になる(クレインで『話す』)らしいし、村が全部無事なら『騎士の勲章』もくれるみたいなんで、やり直しました(汗)

戦略は、まず上の壁からアレンとランスとシャニーとサウルを侵入させ、がんばってボスと周りの敵を早めに倒し、増援のSナイトが出ないようにしてティト隊を守る。(『天空のムチ』の為)
あとはクレインを即効で仲間にして、クレイン隊を逃がしつつ、ティトをGETする。
そして村を回ったら、闘技場タイム突入~と。

がっ、そんなに上手く行かないのがFE。

まずクレインを仲間にするのに苦戦して、(アーチャー取り巻きすぎ!!)
そしてアホなことに、ティト隊の一人がウォルトに間接攻撃しやがった(爆)
もちろん打ち落とされ、『天空のムチ』GETならず。
しかも!ボス倒したら増援はもう出ないだろとか思ってたら、ちゃっかり山賊が出て来て、NPCのクレイン隊を殺りやがった…『オリオンの矢』もGETならず。

上の作戦、全部水の泡…。

しかたないので闘技場で荒稼ぎ。
ウォルトをスナイパーにして、育て切りました(早ッ)
試合キャンセル一度もナシ!!さすがだよウォルト。技がMAXだよ。
次にアレンとシャニーとディークとロイを入れてLv20に。
そういやロイはいつクラチェンするんだろう…。
実は守備より魔防の方が高いという。(6と7)ヤバいね!
そして仕上げにルトガーとランスを育てきろう…と思ったけど、ステータスの伸びが固定っぽくなってるので(←HPと早さしか上がらん)、Lv13まで上げて止めました。

第12章 真実の敵

ショックだったこと!
それは前のマップで、全ての村を守るともらえるのが、『騎士の勲章』じゃなくて『英雄の証』だったこと(泣)
アレンをせっかく育てたのにCCできない!!
…代わりにディークを勇者にしました。


3章からずっとナゾだった『レイ』がようやく登場!
…ってレイーー!!?何!?ブラックルゥ!?(笑)
ルゥとレイは双児だったのか…!!
しかも支援会話で分かるけど、 ルゥの方が兄貴なのね(ギャップが!)
もちろんルゥといっしょに育てます。シャーマンだし。

あとこの章から、これまで育てて来た割にヘタレているワードをスパッと切り捨て、やっぱりギースさんを育ててます!
やっぱり育ちよさげ~。早くバーサーカーにしたい。
僧侶のサウルもLv20になったので、今まで埋もれてたエレンさんを投入。魔力が上がり易くて、サウルより良さげですね。

第12章外伝 天雷の斧

ここに来て大ピンチです。
なぜって、ウチの盗賊連中はほとんど育って無いからです(汗)
チャド、まだLv3…。
前半できっちり育てておけば良かったとひたすら後悔。
でも、なんとか宝玉2つと毒消しは取りました。

ガスによる毒でエレンを強化。(現在杖レベルCだけど…)
ボスを倒して、ルゥがLv20になりました。うう…『導きの指輪』ほすぃ~!!
スーも、じわじわ育ててます。(Lv16)

ここでがんばってランスとクラリーネの支援C会話を出しました!
イイー!!ランス素晴らしい!あんなセリフ、普通の平民は言えません。
クラリーネも毒舌でめっさ可愛い!!
ゼヒともAまで見たいけど、まあそれは次回のお楽しみということで。

第13章 救出作戦

作戦です作戦。
なーんかどっかで聞いたような章タイトル。ムズいだろうと予想。

どうしても『騎士の勲章』が欲しかったので、ララムをパーシバルと会話させることにしたんですが…。
せっかくパーシバルを仲間にしたのに、NPC殺しちゃって意味ナシに!
…でもやり直さず、闘技場にGOしてます。

この章で、期待のルトガー⇔クラリーネ(B)がでました!
キャー!クラリーネ、明らかにルトガーが気になってるー!!
ルトクラ成立まであと一歩。A会話が楽しみ。
そしてティト⇔シャニーも見ましたが、どうやらシャニーの性格がまんまエストのような気が!
ところで今回、3姉妹は下から順に仲間になってたのですね(紋章と逆だ)
長女はどんなだろう…早く出てきてほしー!

騎馬隊の中にいるトルバドールは残しておいて、リリーナとレイで攻撃しては回復させるという作業をくり返しました。(聖戦の九章と同じことを…)
とにかく安全にできるので結構オススメ。

闘技場ではディークとシャニーとクラリーネを入れて育てました。
ディークが物凄く強くなってるような気がするんですが!!
(力と技と早さがMAX)
シャニーで初めてLvアップしても何も上がらないってのを見ました(悲)
注目はクラリーネ、回避105って何!?(支援込み)
攻撃、何も当たらな~い(大抵、0%~20%に留まってる)
運MAXってスゴいなぁ…。

第14章 理想郷

前のMAPでパーシバルの取り巻き倒したと思ってたのに、倒してなかったみたいで、『騎士の勲章』もらえました! やったね!

で、このMAP。
砂漠ですね~。いたるところに宝が落ちてるそうですね~。
とりあえずチャドとアストールで宝を回収しつつ進軍。(上下に別れて)
途中マムクートにやられて2回くらいやり直しながらも、やっと制圧。
「はやての羽」をあきらめました…。

ティトが余りにも弱いので、二軍行き(泣)
かわりにミレディを登用。
ミレディかなり育つね!!ステータス一度に3コ以上は絶対上がる。
チャドも僧侶を倒して鍛える。(でもLv4…)
あと、レイがかなり強くなってくれたので、ソフィーヤも二軍に。
レイはルゥといっしょに一軍です。
そして、リリーナがこの章でやっとLv20に!!(でも早さ7…)

第14章外伝 業火の理

外伝です。
床が消えるってのは知ってましたが、あんなに一気に消えるとは思ってなかったんでちょっとビックリ…。(ドバっと!)

ここでやっとアレンをCC!赤パラディンになりました(笑)
そして、前MAPで埋まってた『導きの指輪』で、ルゥもCC。
レイとの支援B会話も出ていい感じ。
ところで、ずーっと地道に育ててるギースさん(Lv15)は、ララムと支援あるんだろうか…あるらしいんでくっつけてるけど、一向に出ないので不安。
ミレディは順調です。
この章でエレンがLv20になったので、セシリアを一軍に入れました。
(これで杖系ユニットはみんな杖レベルA!)

第15章 竜の娘

で、ファを仲間にするためのMAP。(めんどくさ…)
パーシバルも13章で仲間にしてるし、ここはラクに行ける…と思ってたのですが、なんと2回もやり直してしまいました…!!

1回目。
ルゥが傭兵のキルソード必殺で天に召され、その直後リリーナも傭兵の2回攻撃であっさり死亡。
せっかくランスがLvアップで6コも上がったのに!!(魔防が…)
泣く泣くリセット。

2回目。
またルゥが!!
今度はDナイトの攻撃に耐え切れず死亡。30%くらい避けてくれよー!
せっかくCCしたのに(泣)

3回目でようやくクリア。ファが…カワイイ…vv

ここの章でやっとギースとララムの支援会話発生!!
めっさ面白い!ララムの会話はいつも面白いです。
ギースがララムに何を言おうとしたのか、めっさ気になります。
てか、ギースさんマジでカッコイイ!
ランスの次くらいにハマってしまいました…。
ヒイキして今Lv18です。
ミレディもLv19!次ぐらいでクラチェンですね。

第16章 王都奪還

ダグラスが!ああー!!ウザイ~(泣)
ララムに攻撃しないのは偉いけど。(娘にはねぇ。)
おかげで勇者の槍を取るヒマがなかったじゃないか!うわーん。
(5000Gを諦めるべきだった)

ここでの発生支援会話は、クラリーネ⇔ルトガーのA!!
ルトガーめっさいい人…。
クラリーネを名前でちゃんと呼んでるし、微妙に笑ってるし…。
でも、クラリーネが今までルトガーの名前を知らなかったというのには驚いた。
知らん人にあそこまで言えるクラリーネはスゴい(笑)

あと、密かに狙ってたルトガー⇔ディーク支援も、やっと出た-!
……。 前言撤回。
ルトガーヤバい人じゃん!(爆)
いきなり後ろから切りつけてくるとか。(しかも理由が……。)
ディーク、次の会話で殺されるかも(笑)

クリア後。
エルフィンがミルディン王子だったことを知って、何か複雑な気分。

第16章外伝 至高の光

また外伝です。(最近続くなぁ)
ここで、さっきの章の秘密の店で買い占めたCCアイテムで、リリーナ、エレン、スー、レイをクラスチェンジ。
杖使いが一気に増えたような…。
スーは剣も装備できるようになってGOODですv
ギースさんとミレディは、ナゼかまだ Lv19止まりだったりして(汗)

ララムとギースさんの支援会話Bが出ました!おっ、おもしろい~!(笑)
ギースさんがララムにタジタジしてるのがかなり良い!!
しまいには「帰る…」って、どこに帰るんだギースさん!海!?(爆笑)
ギースさんがララムに話を聞いてもらえる日は来るのか。A会話に期待~
ルゥとレイの支援A会話も出ました。
意外にしんみり系。兄弟はいいねぇ…(しみじみ)

次の章はまた遠征ですね。( イリアルートです)
今度の遠征はエトルリア軍を率いてるから、騙されてはないみたいだよ。

第17章(B) 海の道

闘技場がありますねぇ~!
さっそくルゥやスーを鍛えつつ、ミレディとギースさんとサウルをCC。
向かってくる敵や増援を、ツァイスとリリーナあたりで一掃。
あ、 この章からツァイスを育て始めました♪(ティトよりは…ねぇ……)

がっ、闘技場でルゥもスーも鍛え終わって、さあ次はギースさんを入れてLv20に…と思って入れた矢先に! ソードマスターが必殺だしやがった(泣)
何が起こったんだー!とか思いましたよ!!
せっかく育てたルゥが…スーが…(涙)
でも自分が悪いんだ~(←相手がギースだと許す私)
もっかいやり直し~トホホ…。

ギャー!!2回目も闘技場でソードマスターの必殺が!!
今度の犠牲者はアレン…(泣)
「くっ こんなところで…ロイ様…」がナマで聞けてしまった(さらに泣)
ああ…またルゥとスー鍛え直し(涙)

で、『2度あることは3度ある』とか言うので、もう今度は鍛えるのはルゥとスーのみにしました。
でもこの3回目のLvMAXスーは、かなり強いです!!
なんだかんだ言って、トクした気分。(あーでもツァイスが弱い…)
やっとクリア…。

第18章(B) 凍てつく河

スーを鍛え終わったので、今回からはアレンとギースさんとルゥ以外の魔法系と、Dナイト姉弟を中心にLv上げです。
特にクラチェン前のツァイスは、増援のPナイト経験地をすべてあげて鍛える始末。(デルフィの守り持たせて)
でも、Lv16で早さ9は泣けて来るぞ(涙)

ここでついにギースさんとララムの支援がAに!!
会話、クラリーネ⇔ルトガーと同じ髪飾りネタでも、ララム相手ではあんなに変わる、と言うことが比較できて良い感じ(笑)
そして出た、『誰にも見せたことのない踊り』…。
(やっぱエロ系なのかっ!?)
ついでに、またまた話すと逆に支援がつかなさそうな会話のミレディ⇔ツァイスも見ました。
マジでケンカしてるしこの姉弟!!
ところでツァイスって今回のシスコンだよね(爆)

前の章がウソだったかのようにサラっと進みました。

第19章(B) 冬将軍

また暗いマップだー…。
もうチャド(Lv4)は危険すぎるので、トーチでがんばります。
とにかく、ビュンビュン矢とかPナイト隊とかサイレスとかスリープが飛んで来るねココ。
おかげでリリーナが危うかった…。
アーチを壊しに行かせたツァイスは眠らされるしー…がく。

でも真ん中らへんを越えたら後はラクチンだった。ボス弱いし。(ギースさんの必殺で昇天)
増援でドカドカ出てくる山賊の経験地をツァイスに全部あげたら、やっとLv20に!ワーイCCするぞ~!!
でも、彼こそ本当の力バカだと思う。(すでに力20、なのに早さ9…)

そして、ここでミレディ⇔ツァイスがA支援になりました。(早っ)
会話内容…なんだ、ミレディもまんざらじゃないのか(爆)
ツァイス君は、会話内でもパワーアップしたみたいでなにより。

第20章(B) イリア解放

章初めのロイとギネヴィアの会話の続きが気になる~!!
くそ、一気に全部話してくれギネヴィア。

エデッサまでやって来たロイ。
…しかし、あのゼロットがまさかそんなに偉い立場だとは思ってなかったので、意外。
ユーノが…。この3姉妹、いったい何歳ずつ離れてるんだ…
(ちょっとショック)
はい、ここもアーチとパージが恐すぎなので、盗賊'sは出ません。
が、それだと宝箱一つ諦めることに…(カギが無い!)
仕方なくアクスバスター(だったっけ?)あきらめました。
進撃途中、単独のアレンがバサークにかかって焦りましたが、救出バケツリレーで次のタ-ンにはレスト。

レストの杖あと一本になっちゃったよ… (しかも残り回数6)
なーんか、イヤな予感が…。

第20章外伝(B) 氷雪の槍

ぐあー!!
やっぱ予感してたとおり、中央にバサークとスリープ持ちがいやがる!!
しかも、部隊分かれてるよ3つに!!(ギャー)
どうしよう~レスト一本しかない!!
とりあえず普通に進撃したら、案の定ツァイスがバサークくらってファを襲いました(泣)

なら、出撃人数を減らして右と左の部隊を無くせばいいじゃん!
…が、FEはそんなに甘くない。
絶対に右と左にムリヤリ別れさせられます(わーん)
で、次は魔防の高いユニットを右左の部隊、魔防低いユニット+レスト持ちを中央に配置して進んでみるも、どうも3回ともバサークを避ける確率はかなり低いようで…(汗)
これも却下。つまった(涙)

で、考えた結果、左右の部隊は進軍を諦め、丸腰で配置。
これならバサークにかかっても意味ナシ。中央にはレストあるしね。
そして中央部隊は左右のユニットと合流するべく、全速力で進む。(←固まって)
バサークとスリープを使い切らせたらあとはこっちのもの。
左右部隊と合流して武器を渡し、周りにちらばる敵を倒しにかかります。

上の方法でなんとか成功。あー疲れた。
ボスはリリーナが倒しました。あっけないね。
そして念願のギネヴィアとロイの会話!
うわー何か話聞くとベルン進行がためらわれますね~。
ゼフィールも昔は悪い人じゃなかったのよ~ってな。うーん…。

第21章 封印の剣

封印最難関とよばれてるらしいこのマップですが、かなりあっさり進めました。
ここより前マップのバサーク+スリープの方が恐い。
(だって自軍が襲ってくるんだもーん!)

とにかく飛行系(ミレディとツァイスとシャニー)を村の方へ飛ばしてDナイト2部隊を全滅させ、アレンとランスとクラリーネを下に突撃させて増援を片付け、本体(歩兵とか)は中央の道をゆっくり前進。
10タ-ン前にはマップ上の敵はキレイさっぱり☆

その後ゲイル含むDナイトの増援が出ましたが、ゲイルにミレディで『話す』と彼は攻撃してこないので安心。
ああ~ここ!ここの会話がー!!悲恋ー!!(泣)
ゲイルの言葉に、「私…私も…」と返すミレディが…~!!
涙なしには見られないシーンだねこれ!
最後に叫ぶミレディ…。ゲイル×ミレディはまったカモ…。
ちなみにツァイスでも一応話してみました。(普通の会話だった)

Dナイト増援が出切る頃に、秘密の店でドーピングアイテムを25万ゴールド分買いこみ、(買いすぎた)マードックはあっさりルゥで撃破して、ロイで制圧。
20ターンそこそこでした。

第21章外伝 黙示の闇

ワナがあるよ~ってなMAPですが、ホント盗賊は今サラなので、もう無視して進む事に。
幸い、暗闇マップなのに視界が広いし(ナゼだ…)

激簡単!!
ちなみに右回りがオススメ。飛行系を入れとくと、ロイを運べてスムーズに制圧できます。
ボスもかなり弱い。(アレンで倒してやった)

クリア後、ロイがやっとクラスチェンジ!!…って何か変わった??(汗)
あと、封印の剣を引き抜くときにちらっと出た女性が気になりますね~。

第22章 見果てぬ夢

封印の各章タイトル、カッコイイのばっかだと思うんですが!!
『見果てぬ夢』ですよ?『ゼフィール…』とかじゃないですよ(笑)

仕掛けの位置が…トラ7の最終章より、はるかに簡単…。
教えてくれるし、何より守ってる敵が弱すぎ。
ロイを鍛えつつ、宝箱も全部回収して、ヒマなユニットはドーピングアイテムでも使いながら、各人所定の位 置についていきます。

進軍途中、ギリギリでディーク⇔シャニーが支援A、ディーク⇔ルトガーの支援もBになりました!
会話、ディークとシャニーはあんまし萌えなかった(泣)
で、ルトガーの出身地のブルガルってどこ!?
もしやサカの方ですか!?(←当たり)
ちょっと信じられない…。

ゼフィールはルゥのフォルブレイズで削って、ロイの封印の剣でトドメ。
(封印の剣のロイの戦グラ、ハッキリ言ってかっこ悪…)
あっけないですが、ついに!って感じですねー。

第23章 ベルンの亡霊

はっきり言ってドーピングアイテムを使うための章にしました、ココ。
ゆえに、六章以降まったく出してなかった輸送隊、マリナスが日の目を見ました(爆)
皆マリナスによってたかって、ドーピングしまくり~です。

それ以外得に特筆事項無し。ブルーニャも弱かったし…
(竜騎士じゃないのには驚いた)
とにかく早くクリアしたいので、突き進みまくりです。

第24章 伝説の真実

最終メンバーは悩みに悩んで、ロイ、ファとあとはアレン(デュランダル)、ランス(マルテ)、ウォルト(ミュルグレ)、クラリーネ(聖女の杖)、ルゥ(フォルブレイズ)、レイ(アポカリプス)、ギース(アルマーズ)、ララム(移動11)です。精鋭Onlyですね~。

うわっ!また出たチェイニーもどき!!(爆)
しかもコイツが黒幕!?どうでもいいけど胸毛がイヤ。
話をいっぺんに聞かせてくれないというのが今回の定番なのだろうか…。
かなりめんどくさいー!!

ということで、さっきの章のドーピングで移動力10と化したロイを筆頭に、突き進みます。 (補助役は移動11の、馬より早いララム)
Lv1のファは超危険なので、最後までクラリーネに担いでもらうことに。
遅れがちなルゥとレイに増援を倒してもらいつつ、やっと最後まで辿り付きました。

ここでヤアンにロイでトドメさすために、ウォルトの長弓で体力削ってたら…なんと必殺が出て倒しちゃいました…(しかもアニメOFFで)
最後までうかばれませんでした、ヤアン。

終章 暗闇の向こう

イドゥンが…切ない!
しかもフード取ったら、前にちらっと出て来た女の人だった事が分かってびっくり。 ああ~倒したくない!!(泣)

開始前にみんな一言ずつ喋るんですね。これは何かトクした気分。
それが終わったらさっさとロイを上に移動、ララムで踊ってイドゥンに間接攻撃。
聞いてたけど、ホントにあっけないなぁ…。(封印の剣強すぎ)
そしてイドゥン…死にゼリフがまた…(涙)

かなりあっさりと終わってしまいました。では、エンディングへGO!!

エピローグ

ロイはなんて良い子なんだ!
これまでの主人公で一番良い性格してる!!
イドゥンもファも仲良さそうだし~

そしてお待ちかねのキャラの後日談。
ロイは本当にリリーナと支援Aにしたかったんだ…ゴメン、リリーナ。
いや、フェレ夫人になれなかったリリーナの呪いなのか、なんとウォルトのその後が出てこないというバグが発生したので(ギャー)
ナゼ!?確かにウォルトはロイと支援Aの間柄だけどさ!!
せっかく最終メンバーに選んだのに。皆さん、注意しましょう。(泣)

『神将』以外のキャラは、たった2行しかテロップ流れないのは悲しい。
絶対コンプリートしてやる……。(←上書きした)
ランス最終メンバーに入れてて良かったよ(オイ)

ちなみに、殺戮大賞はもちろんランス(221勝)で、次点がルゥ(216勝)でした。
総合評価は、戦略D、他Aで、総合Bという、私的にかなり良い結果に。


ここまで読んで下さってありがとうございます!なんとかクリアできました。
封印の剣最高!!